カラオケ評論家活動 カラオケボックス店舗数ランキング(2023/01) 2023年は間違いなくカラオケ業界全体の強大な反転攻勢が見られる年となります。では半期恒例の各カラオケボックスチェーンの店舗数の集計結果をお知らせします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p... 2023.01.05 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 JOYSOUNDカラオケランキング授賞式2022でジョイオンプーに圧倒されました。 通信カラオケJOYSOUNDのリリース30周年ということで、30年間で最も歌われた曲の授賞式が開催されましたので、会場に伺ってまいりました。会場:J-SQUARE(品川)JOYSOUND品川港南口店の2階に位置するイベント会場で、日々数多く... 2022.12.16 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 JOYSOUND直営店の「山手線ルーム」に潜入してみました(品川港南口店)。 JOYSOUNDには「鉄道カラオケ」という運転士や車掌のアナウンスをカラオケで楽しめるサービスがございますが、部屋全体で鉄道気分を味わえる「山手線ルーム」が始まったとのことで早速唯野も伺ってきました。JOYSOUND品川港南口店(JR・京急... 2022.11.30 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 南極大陸でもカラオケを楽しむことができます(昭和基地)。 子供の頃から南極に憧れていた唯野は、毎年このニュースを聞くたびにわくわくいたします。カラオケ最新曲を搭載したJOYSOUND MAX GOを乗せた昭和基地行きの観測船「しらせ」が本日11月11日に日本を出発します。本日出発の第64次南極地域... 2022.11.11 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 カラオケ30年間総合ランキングの上位50曲を紹介します(1992年~2022年JOYSOUND)。 1992年の通信カラオケの誕生から今年で30年。そこで、1992年に通信カラオケをリリースしたJOYSOUNDから30年間分のカラオケランキングが発表されましたので、ランキング上位50曲を紹介いたします。01. 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子... 2022.10.18 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 たーなー先生に「歌大好き♪世界一選手権」について伺ってきました(応募締切:9/9(金)) ようやくここに来て、歌でカラオケで世の中を盛り上げようとする企画・イベントが増えてきて、個人的にも凄く嬉しく思っています。オンラインボイトレのパイオニア、たーなー先生による歌好きのための新企画「歌大好き世界一選手権」がただいま始まっています... 2022.09.01 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 誰が歌っても持田香織さんの歌声になるマイクで歌ってみました(ビッグエコーさん)。 久しぶりにカラオケ業界に面白いニュースリリースが入りました。ヤマハ様による最先端の声変換技術とカラオケとのコラボレーションです。今回ビッグエコーさんで展開されるコラボルームでは、誰が歌ってもEvery Little Thingの持田香織さん... 2022.08.25 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 カラオケボックス店舗数ランキング(2022/07) 2022年も下半期となり、長いコロナ禍もようやく雪解けを感じられつつあります。それでは半期恒例の各カラオケボックスチェーンの店舗数の集計結果をお知らせします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])... 2022.07.05 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 2022年の上半期カラオケランキングを比較してみました(6/17 DAM発表・6/23 JOYSOUND発表)。 毎年この時期になると今年も半分終わったのだなと感じ入ります。6月恒例の、上半期カラオケリクエストランキングが発表されました。まずは先立って6月17日に発表されたDAMのランキングから、上位の10曲を紹介いたします。◆DAM(2022/06/... 2022.06.23 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 カラオケまねきねこさんの本格的レコーディングルーム「ONEREC Pro」を歌うま女子に試していただきました。 当サイトでも何度か紹介させていただいている「KARASTA×ONEREC Pro」(以下「ONEREC Pro」という)。カラオケまねきねこさんで展開されている本格的なレコーディングルームで、誰でも高品質・高音質の歌唱動画を撮影することがで... 2022.06.15 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 コート・ダジュールさんで平日に展開されている「ちょい飲みセット」を試してみました(1時間980円)。 仕事帰りに歌いに行きたいというカラオケファンは多いと思います。とは言え、仕事帰りと言えばお腹の空く時間帯でもあります。特に一人暮らしの方であれば夜は外食で済まされるという方も多いと思います。この、外食とカラオケを一度に解決できるサービスがあ... 2022.06.07 カラオケ評論家活動
カラオケ評論家活動 東京ドームシティのカラオケ観覧車に乗ってきました(5年ぶり2回目)。 「もしも観覧車の中にカラオケがあったなら…」そんな全国のカラオケファンの夢を叶えてくれた「カラオケ観覧車」。2017年に東京ドームシティでサービスを開始した当初、非常に大きな話題となり、唯野もサービス開始時に搭乗・歌唱いたしました。夜景をバ... 2022.05.26 カラオケ評論家活動