「 カラオケ評論家活動 」 一覧
-
2020/10/06 -カラオケ評論家活動
3密を避けるという名分から、カラオケボックスにおいても グループ客を定員ギリギリの部屋に案内することをできるだけ避け、 広めの個室に案内する流れとなっています。 もっとも、大半のカラオケボックスは ( …
-
2020年カラオケランキングと2013年カラオケランキングを比べてみました。
2020/09/29 -カラオケ評論家活動
ここ10年ぐらいは「みんなで共有できるヒット曲が出ない」などと言われたものです。 ところが改めて最新のカラオケリクエストランキングを見ていると、 全くそんなことはなく、歌いたくなる新しめのヒット曲が多 …
-
「カラオケボックスは安全」から「カラオケボックスは安心」とするために。
2020/09/23 -カラオケ評論家活動
カラオケ業界団体である一般社団法人「全国カラオケ事業者協会」のサイトに、 「カラオケボックスは安全 カラオケボックスでクラスターが発生しない理由とは」 という記事が掲載されています。 https:// …
-
テレビのカラオケ番組はこんな人に「出て欲しい!」と思っています。
2020/09/20 -カラオケ評論家活動
テレビ番組のカラオケ企画などではよく、一般のカラオケユーザーの出演を公募しています。 テレビ東京の「THE カラオケ★バトル」や日本テレビの「歌唱王」やテレビ朝日の「音楽チャンプ」、 あと、今年はTB …
-
JOYSOUND直営店さんの「分析採点キャンペーン」にチャレンジしました。
2020/09/18 -カラオケ評論家活動
いわゆる「第二波」の峠も越えつつある今、カラオケ業界も攻勢に出る時期を迎えたと思います。 昨日はカラオケ館さんの室料100%オフキャンペーンを紹介しましたが、 今日はJOYSOUND直営店さんの分析採 …
-
室料100%オフキャンペーン中のカラオケ館さんに伺いました。
2020/09/17 -カラオケ評論家活動
東京都23区内に出されていた営業時間短縮要請も9月15日に終了し、 9月16日から多くの飲食店・カラオケ店が通常どおりの営業を再開しました。 それに伴ったキャンペーンとしてカラオケ館さんが、 なかなか …
-
2020年、中止を余儀なくされた全国規模カラオケ大会一覧です。
2020/09/16 -カラオケ評論家活動
予定では2020年は華々しく東京オリンピックが開催され、 世界中の人を巻き込んで日本全国がお祭りムードになっているはずでした。 当然にして、日本発祥の文化「カラオケ」の花型イベントであるカラオケ大会も …
-
2020/09/14 -カラオケ評論家活動
飛沫接触による感染リスクの高い備品のひとつとされるマイク。 もちろん各カラオケ店において十分に清掃・消毒されているかと思いますが、 それでもリスクを懸念されるカラオケユーザーさんは、 自分専用マイク( …
-
接客業の店員さんはマスクよりもフェイスシールドの方が良いか試してみました。
2020/09/11 -カラオケ評論家活動
マスク装着がすっかり必須となった2020年ですが、 常々(特に接客時において)マスクには一つの欠点があると思っていました。 それは、表情(あるいは顔そのもの)が隠れてしまう点。 特にカラオケボックスを …
-
メーカー担当者と店舗担当者によるカラオケ業界の展望記事をご覧ください。
2020/09/09 -カラオケ評論家活動
コロナ禍の難局において、カラオケ事業者の方々はどのような展望をお持ちなのか、 日頃より気になっておりました。 そんな折に、メーカーさんと店舗事業者さんの貴重な対談記事が掲載されました。 「カラオケメー …
-
2020/09/08 -カラオケ評論家活動
Yahoo掲載の新型コロナウイルス感染症まとめサイトを見る限り、 8月中旬のピークに比べれば、現在の感染者数も半減しています。 https://hazard.yahoo.co.jp/article/2 …
-
テレワークサービスを打ち出すカラオケボックスが増えています。
2020/09/04 -カラオケ評論家活動
コロナ禍において、大人数が密室に集まって会話することはリスク視されます。 そのため、個室に複数人が集って歌う「カラオケ」もまたリスク視される場合が多く、 無念ではありますが、昨今のカラオケ業界にはかな …
-
オンライン審査「唯野カラオケ教室(審査表作成)」を再開します。
2020/09/01 -カラオケ評論家活動
2020年4月~5月の緊急事態宣言の間に臨時再開しました「唯野カラオケ教室」ですが、 新型コロナウイルスの感染拡大の収束の見通しがなかなか立たず、 各種カラオケ大会の中止ならびにカラオケ店舗の営業期間 …
-
2020/08/29 -カラオケ評論家活動
カラオケ大会プロデューサーでもある唯野にとって、 この話題をリアルタイムで取り上げるのはさまざまな想いで躊躇がありましたので、 発生してしばらく時間が経った今、改めて紹介させていただきます。 石川県の …
-
2020/07/17 -カラオケ評論家活動
コロナ禍の昨今においては、エンタメ業界も「新しい生活様式」を取り入れる必要があります。 特にカラオケの場合は声を発する点とマイクを使い回す点において 少なからずリスクとなり得る要素が存在するものです。 …