カラオケチェーン店の店舗数ランキングを改めて調査してみました。
(調査日:2014年01月03日)。
01. ビッグエコー(342店)
02. まねきねこ(340店)
03. シダックス(303店)
04. BanBan(291店)
05. コート・ダジュール(157店)
06. ジャンボカラオケ広場(133店)
07. カラオケ館(121店)
08. コロッケ倶楽部(87店)
09. カラオケ歌うんだ村(74店)
10. JOYSOUND直営店(73店)
(2014年1月 エンジョイシング調査)
昨年度と比べて、ビッグエコーさんがまねきねこさんを抜いて1位となっています。
もっとも、まねきねこさんも韓国店舗を加えればビッグエコーさんを上回るのですが…。
著しい出店ラッシュを行ったのはカラオケBanBanさん。
2013年4月調査時に比べて、34店舗増となっています。
また今回は、全国店舗数の総計のみならず、47都道府県別にも集計を行ってみました。
都道府県別のカラオケ店ランキングを見ると、どのカラオケチェーン店がどの地域で強いかなど、
カラオケチェーン店のニーズについての意外な側面が見えてきます。
たとえば、店舗数第一位のビッグエコーさんは半数以上が関東地区の出店であったり、
店舗数第二位のまねきねこさんはほぼ全国にまんべんなく出店していたり、
店舗数第三位のシダックスさんは、カラオケチェーン店で唯一、全都道府県に出店していたり。
ほかにも、大阪で店舗数第一位のカラオケ店はあのお店であったり、
四国で最も多いカラオケチェーン店は、四国以外には未出店の完全地域密着型であったり、
北海道で最も多いカラオケチェーン店も、北海道以外では出店していなかったり。
などなど、カラオケチェーン店においての意外な情報が明らかになる集計結果になっています。
こちらの資料に興味をお持ちのマスメディアさんならびにリサーチ会社さんがいましたら、
エンジョイシングの唯野奈津実の以下のメールアドレスまでご連絡をくださいませ。
info@enjoysing.com